スポーツ観戦などは世界的にも人気な興業の一つですが、F1もそれと同じくらい人気のある興行です。ドライバーは世界を転戦してさまざまなグランプリに出場しますが、そのグランプリの一つにカナダで開催されるものがあります。カナダのモントリオールにサーキット場があり、毎年6月ごろに世界選手権がこの地で開催されています。50年近く開催されている長い歴史を持ち、世界選手権において主要なグランプリの一つとされていますが、ファンの方に親しまれているのはそれだけが理由ではありません。カナダという土地柄アクセスがしやすく、観光地などにも恵まれているため国内外問わず非常に多くの観客が訪れることが魅力の一つとなっています。そのため、F1レースを見に来たついでに観光をしたり、観光のついでにF1を観戦したりと自由度も高い開催地となっています。

カナダでF1を観戦するための費用

長い歴史を持っていて観光地としてもすぐれているため、当然観戦ツアーなども旅行会社によって組まれています。その旅行会社のプランを参考にすると、カナダのモントリオールに滞在する日数が6日間でおよそ30万円です。宿泊料金なども含まれた金額となっているので、観戦費用や観光費用などを含めてもそれ以上はかかってきます。日数が長いため数十万円規模になっていますが、ツアーを使わずに短日で観戦に行くこともできるので、自分に適した形態でカナダのF1を観戦しに行くことが出来ます。また、レースの日程によってもラウンドが異なってくるため、ツアーを利用すればすべて見ることが出来ますが、自分の力で観戦する場合は早期ラウンドが見たかったり、決勝戦が見たかったりと自分の見たい日に行くことが出来るのも魅力でしょう。

現地で観戦できなくても中継がある

F1は世界的に人気な興業のため、当然日本においてもF1ファンというのは数多くいます。その誰もがカナダに観戦しに行けるほど都合が合うわけではないので、テレビ中継などももちろん行われています。現地で観戦するほどの熱量や期待は薄れますが、テレビ中継にもメリットはあり、レースの魅力的な場面を選りすぐってみることが出来るのです。現地では一部分の競争を見えますが、テレビでは俯瞰で全体を見ることが出来るので、勝負のポイントや各ドライバーの調子などを確認しながら楽しむことが出来ます。これも現地では味わえない魅力となっていますので、必ず現地で観戦するほうが良いというわけではありません。また、テレビ中継の場合は時差があることも考慮しておく必要があるので、時間については気をつけておきましょう。